忍者ブログ
ヒーローショーの感想を掲載。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「目覚めよ野獣の力! 突激気大作戦!!」

観覧日:2008年1月27日・15:00の部
場所:東京ドームシティ スカイシアター


<感想>

千秋楽公演の感想です。

寒さが影響しているのか、お客さんは比較的少なめでした。

整理券はBブロックでした。

最後の公演ということで、スーツアクターの皆さんの演技に気迫が感じられました。

途中、ハプニングもありました。

ゲキレンジャー5人とムザンコセが戦う場面。

ムザンコセのアクターさんが勢いあまったらしく、奈落落ちするというハプニングでした。

この続きをどうやって乗り越えるんだろう?と考えていたら、吹き替えの声の方がアドリブでセリフをつないでいました。
本当にすごかったです。

フラッグの戦闘場面も、今まで以上にカッコよかったです。

最後のケンとバエとのやりとりで、ケンが「メンチカツやろうか?」というようなセリフをアドリブで言っていたのが印象的でした。


いよいよ、来週からは素顔の戦士最終公演が始まります。

去年出なかった、荒木くんと平田さんが加わるこの公演。

整理券がどんな状況になるのか少し心配です…。


にほんブログ村 テレビブログ 特撮へ

人気blogランキングへ

PR

「目覚めよ野獣の力! 突激気大作戦!!」


観覧日:2008年1月4日・15:00の部
場所:東京ドームシティ スカイシアター


<感想>

ゲキレンジャーショー第5弾を見に行きました。

サイトでショーのあらすじを読んだところ、マスター・シャーフーが危機に陥るという内容のようで、いったいどんなショーなんだろう?と思いました。


ショー内容は、臨獣殿に苦戦する5人をマスター・シャーフーがフラッグ(旗)を使い、助けます。

しかし、それを使ったことが原因で、激気を消費してしまうマスター・シャーフー。

そこを復活したマクに襲われ、シャーフーが危機に陥るというストーリーでした。

マクに襲われたマスター・シャーフーが奈落落ちする場面は、マジレンジャーショー第3弾のマジシャインをダブらせてしまいました。

マスター・シャーフー不在で戦う5人。

途中 あきらめそうになりますが、会場の声援を受けて立ち上がり、臨獣殿に立ち向かいます。

さらに5人は野獣の力を目覚めさせ、シャーフーと同じようにフラッグで戦います。

フラッグを使っての戦闘場面は、とてもカッコよかったです。

最後にはマスター・シャーフーも無事戻ってきて 大円団でした。

スーパーゲキレンジャーの登場を少し期待したんですが、登場せずに残念でした。

獣拳戦隊ゲキレンジャーショー第4弾「新拳士現る! 奇跡の大集激気!!」素顔の戦士公演・千秋楽

ショー開催期間:2007年9月15日~12月2日
観覧日:2007年12月2日・9:45(1回目)、14:45(5回目)、16:00(追加公演)の部
公演回数:6回(9:45、11:00、12:15、13:30、14:45、16:00(特別追加公演・前売りチケット購入者のみ))

<主な出演者及び出演キャラクター>
漢堂 ジャン/ゲキレッド 鈴木裕樹
宇崎 ラン/ゲキイエロー 福井未菜
深見 レツ/ゲキブルー 高木万平
深見 ゴウ/ゲキバイオレット 三浦 力
久津 ケン/ゲキチョッパー 聡太郎

マスター・シャーフー

理央
メレ
マク
マキリカ

ほか


<感想>
年内最後の素顔公演です。

小遣いが何とかなりそうなので、追加以外の公演も見られそうです。
当初は追加公演のみ観覧予定でした。

混み具合が心配だったので、朝の7:00に家を出て スカイシアターへ向かいました。

ゲキレンジャーと電王は予約録画です。

としまえんのマジレンジャーショーで知り合い、仲良くなったお母さまから、昨日メールで「明日の1回目の公演に行く予定です」とのことだったので、「それじゃあ、一緒に整理券とりますよ」と返信しました。

7:30過ぎにドームシティへ到着。

即、1回目の整理券の列へ向かいました。

スカイシアター客席裏の通路付近まで、結構列は長く伸びていて、さすが千秋楽だなあと思いました。
この段階では、お客さんが結構多そうだなあと思っていましたが、そうでもなかったことが後にわかりました。

1回目の整理券配布時間間際になったとき、整理券の列とは反対側の通路にものすごい人の列が。

何事!?と思ったところ、どうも役者さんが入ってきたようです。

整理券の列から外れて様子を見に行ったと思われる近くの人が「レツ、ものすごくカッコよかった!」と言っていたので、万平くんだったようです。

ちなみにその少し後、サングラスで茶髪の男の人がスカイシアターへ向かってものすごい勢いで走っていくのを、整理券の列に並んでいて見ました。
おそらく、鈴木くんでしょう。

8:00過ぎに整理券の配布が始まりました。

しかし、もらった整理券を見てまたも唖然…。

昨日と一緒で また数字番号の券でした。

お客さんの入り具合は昨日と同じくらいのようです。

千秋楽だというのに…。 切なすぎます…。
しかも、天気もいいのに…。

ドームシティの公式サイトに「12/1、2は特に混雑が予想されます。入場できない場合もありますのでご了承ください」との注意書きがあったので(今に始まったことではないんですが)、それを見て 観覧を避けた人たちが多かったのではないかと考えています。

また、私の推測にすぎませんが、ショー中の撮影禁止が観覧にも影響を及ぼしているのではないかなあ…と。

こんな状態で追加を含めた6回公演…。
役者さん、スーツアクターの皆さんが本当にお気の毒でした。

1回目の整理券を確保後、3回目以降の列へ並んで配布を待ちました。

その間にお母さまと合流し、無事に1回目の整理券を渡すことができました。

8:45。
3回目以降の整理券が配布されました。

後から来るショー仲間の豪龍神さんの分と合わせて、5回目・14:45の分をもらいました。
これもまた、数字番号・132番、133番の整理券でした…。

一昨年のマジレンジャーショー12月公演(素顔公演・千秋楽)のときも、天気はよかったけど お客さんが少なくて切なかった…という経験を一度していますが、そのときはアルファベットの整理券まで出ていたと思います。
私が並んだタイミングがそれだけ早かったのかもしれませんが、それにしても、今日は異例の素顔公演千秋楽でした。

そうなると、一番お客さんが入るであろうと予想されるのが一番最後の追加公演。
これはローソンで前売りしているので、おそらく超満員なのではないかなあと予想しています。 現に一昨年のマジレンジャーショーのときもそうでした。
前売りチケットを持っている人しか見ることができない公演ではありますが。


当初は5回目と追加のみで、それ以外の公演は見ない予定でしたが、入場券をもう1枚追加購入し、1回目の9:45からのショーも見ることにしました。
ギリギリで中へ入ったので、途中からの観覧になりましたが。

理央とゴウの声は、今日も美登さんではありませんでした。
声を担当されている方には申し訳ないですが、やはり違和感がぬぐえません。
次の5弾のショーで、美登さんの声が聞けることを願っています。

1回目は太陽も出ていて、あたたかい日差しの中でショーを見ることができました。

日差しがあったので、三浦くんの変身アイテムの金色の部分が太陽の光に反射して、若干 まぶしかったです。

5人それぞれのアクション場面。
三浦くんの回し蹴りは今日もありました。
昨日とは違い、安定した回し蹴りでした。
カッコよかったです。

また、鈴木くんも変身ではけるときにバク転を披露してくれました。

ショーの流れはこれまでと同じで、マクを一掃し、最後にダンスで締めくくられました。

その後、2回目と4回目のショーをスカイシアター裏から見ました。

昼食は3回目のショーをやっているときに済ませました。

悪役のアクターさんは昨日同様、ノリがよく いろいろな小ネタをやってくれました(笑)。
スカイシアター裏は大爆笑になっていました。
電王でキンタロスがやる、首を動かすしぐさもやってくれたりしました。

また、三浦くんが出番前に顔を見せて 手を振ってくれたのもうれしかったです。
昨日は手だけ出して振っていました。

4回目を裏から見ていたときに、たまたま遭遇した、知り合いのショー仲間の方から思いがけない情報をもらいました。

最後の追加公演にサプライズゲストで、メレ役の平田さんが出るかもしれないと!!

素顔公演千秋楽の追加公演は、何かしらのサプライズがあるので(ない場合もありますが)、お客さんの間では割と人気の公演なんですよね。

まあ私もそのサプライズを見たいがために、がんばって前売りを買って、追加公演を見に来ているわけですが(笑)。

その方の話によると「裕香ちゃんのスケジュールの都合とかもあるから、出るかどうかはわからないけど。最後のところでゲキレンジャーたちに攻撃する場面があるでしょ。 あの場面を追加公演で、裕香ちゃんがやるかもしれない」とのことでした。

私は「理央は出ないんですか?」とその方に聞きました。
「理央は出ない。メレだけみたい」という返事でした。

情報、ありがとうございます。
16:00からの追加公演、クライマックス場面を注意しながら見ようと心に決めました。

その後、豪龍神さんと合流し、5回目・14:45のショーを一緒に見ました。

入場の列に並んだとき、豪龍神さんから「雑誌で読んだんだけど、ゲキVSボウケンやるらしいよ」との情報をもらいました。
来年3月発売だと思われるVシネのDVDが楽しみです。

ショーは次の公演で、最後ということもあり、役者さん、スーツアクターの皆さんの気合のこもった演技に圧倒されました。
特にアドリブとかはなく、脚本どおりのセリフ、演技でした。
おそらく次の追加公演では、何らかのアドリブが入るのではないかと考えています。

最後のオープニング&エンディングダンスが終わった後で、追加公演の集合時間が迫っていたため その後の役者さんのトークを見ずに(本当は見たかったんですが、時間的にきつかったんです(T_T))、スカイシアターを出ました。

獣拳戦隊ゲキレンジャーショー第4弾「新拳士現る! 奇跡の大集激気!!」素顔の戦士公演

ショー開催期間:2007年9月15日~12月2日
観覧日:2007年12月1日・15:00(4回目)の部
公演回数:4回(10:30、12:00、13:30、15:00)

<主な出演者及び出演キャラクター>
漢堂 ジャン/ゲキレッド 鈴木裕樹
宇崎 ラン/ゲキイエロー 福井未菜
深見 レツ/ゲキブルー 高木万平
深見 ゴウ/ゲキバイオレット 三浦 力
久津 ケン/ゲキチョッパー 聡太郎

マスター・シャーフー

理央
メレ
マク
マキリカ

ほか

<感想>

大学時代の友達と、初日に続いて 素顔公演を見に行きました。

千秋楽前日だから、もっと混んでいるかと思ったんですが、お客さんが少なめで切なかったです。
今日がこれだけすいているってことは…、明日の千秋楽 この倍のお客さんだったりして…。
明日の混み具合がものすごく心配になってきました(T_T)。

いつも2回目以降は9:30からの整理券配布ですが、今日は時間が少し早まり 9:15からの配布でした。

4回目の整理券をとってビックリ。 なんと! 数字番号の券(約150番台)でした。
素顔公演で数字番号の券が取れるのは異例です。 まずありえません。
たいてい、Aブロック、Bブロック…といったアルファベットの整理券が取れることのほうが多いです。
天気が悪いときなどは、ごくまれに数字番号の券が取れる場合がありますが、天候良好で数字番号の整理券なんて…。
役者さんやスーツアクターの皆さんがお気の毒でした。

1回目のショーをスカイシアター裏から観覧後(悪役のアクターさんのノリがよく、手を振ってくれたり いろいろな小ネタをやってくれました。 面白かったです。 ゴウ役の三浦くんも出番前に手を振ってくれました)、昼食を済ませ、その後 4回目のショーの前までカラオケをやりに行きました。 スカイシアター付近のカラオケボックスへ。

店員さんに案内された部屋はJOYSOUNDの部屋でした。

このカラオケボックス、今まではサイバーダムの機種の部屋が多かったんですが、最近になって機種を変えたんでしょうか?
それか、たまたま部屋がJOYSOUNDの機種の部屋だったという可能性もありますが(苦笑)。

久しぶりに、出合くんの「銀色の風に吹かれて」を歌うことができました。

これ以外にもセーラームーンミュージカルで使われた劇中歌(結構たくさん入っていてビックリしました)や特撮ソング、アニメソングなどを歌いました。

カラオケ後、スカイシアターへ戻り 4回目のショーを観覧しました。
座席も上のほうががら空きで、本当に切なかったです。

司会の方がまた変わっていました。

以前担当されていたお姉さんから、また別のお姉さんになっていました。

ショーでも吹き替えの声の担当に、一部 変更がありました。

4弾初日から今までずっと、理央とゴウの声を担当されていた岡本美登(よしのり)さんがスケジュールの都合か何かでお休みで、別の方が理央とゴウの声を吹き替えていました。

理央の声は第1弾のショーからこれまでずっと、美登さんの声を聞いてきたので 急に声の方が変わると違和感があります。
明日の千秋楽公演では、美登さんの声で理央及びゴウの声が聞けるといいなあと思います。

話は進み、マクが登場して 会場襲撃となったところへ「待て! ゾワゾワ!!」と声が響くんですが、なぜか鈴木くん本人の声でした。

え? なんで役者さんの声? この最初の登場場面は変身後のはずなのに…と考えていると、次の瞬間、ステージ上に登場したのは、ジャン、ラン、レツの素顔の役者さん3人!!

客席から歓声が上がっていました。 もちろん、私も叫びました。

いつから演出が変更されたかはわかりませんが(先週土・日の素顔公演からですかね?)、役者さんの出番が1箇所増えていて とてもうれしかったです。
11/3の素顔公演初日を見たときは、この場面はスーツアクターの皆さんが演じていましたから。

3人のアクションの後、「ビーストオン!!」の掛け声と共に、アクターさんとチェンジ。

ゲキトージャでマクに応戦しますが力及ばず敗退してしまいます。

後の流れはこれまでと同じでした。

変身解除した3人の元へ、マスター・シャーフーそして、ゴウとケンが駆けつけます。

5人それぞれのアクション場面。
この場面で三浦くんが回し蹴りをやっていました。
初日のときはやっていなかったと思います。
カッコよかったですが、軸足がぐらついていたように見え、少しヒヤリとしました。

役者の皆さんはそれぞれの戦士カラーのスニーカーを履いて演技をされていることに、この場面を見ていて、気づきました。
初日から履いていたのかもしれませんが、初日を見たときは全く気づきませんでした(苦笑)。
とても印象的でした。

「響け! 獣の叫び」
「研ぎ澄ませ! 獣の刃」
「たぎれ! 獣の力」
「ビーストオン!!」

再度、アクターさんとチェンジします。
奈落へジャンプする直前に、鈴木くんがバク転をやっていました。
カッコよかったです。

名乗り後、マクたちとのラストバトル。

途中 苦戦を強いられますが 会場の声援で再び立ち上がります。

そして5人全員の必殺技でマクを一掃し、大円団でした。

最後にオープニング&エンディングダンスを役者の皆さんが踊り、ショー本編は終了となりました。

ショー後の5人のトーク。
このときに三浦くんが「決め台詞でもある、『まいったぜ』を一緒にやりましょう」といって、キャストの皆さん、会場のお客さんと一緒に「まいったぜ」をやって 締めとなりました。

その後、鈴木くんの挨拶があって 公演終了となりました。


帰り際にスタッフさんに明日の整理券の配布時間を聞いたところ「1回目が8:00、2回目が8:15、3回目以降が8: 45からの配布になります。 混雑状況等で(時間が)変わる場合もあります」とのことでした。

去年のボウケンジャー素顔公演のときは、もう少し配布時間が早かった気がしましたが(特に1回目)、配布時間を変えたんだなあと思いました。

今日の客入りがあまりよくなかったので、明日の千秋楽公演の混み具合が心配です。

獣拳戦隊ゲキレンジャーショー第4弾「新拳士現る! 奇跡の大集激気!!」素顔の戦士公演

ショー開催期間:2007年9月15日~12月2日
観覧日:2007年11月3日・10:30の部
公演回数:4回(10:30、12:00、13:30、15:00)

<主な出演者及び出演キャラクター>
漢堂 ジャン/ゲキレッド 鈴木裕樹
宇崎 ラン/ゲキイエロー 福井未菜
深見 レツ/ゲキブルー 高木万平
深見 ゴウ/ゲキバイオレット 三浦 力
久津 ケン/ゲキチョッパー 聡太郎

マスター・シャーフー

理央(声:岡本美登)
メレ
マク
マキリカ

ほか


<感想>

大学時代の友達と、素顔公演初日を見に行きました。

今回も、去年のボウケンジャー4弾・素顔公演同様、役者さんの出演は6日間のみ…。

今までの第4弾のショーは10月半ば(または10月末)頃から、素顔公演をやっていて、役者さんの出演期間も結構長かったんですが、去年、今回と役者さんの出演日数が少ないのが残念です。

役者さんのスケジュールの都合等もあるのかもしれませんが、これまでは、2週間おきくらいに、スーツアクターさんと交代でショーに出演していたので、来年の戦隊は今までどおりの出演日数になってほしいなあと思いました。


実は今日、西武園ゆうえんちでも仮面ライダー電王ショーがあることを事前に知り、どちらへ行こうか迷っていました。

素顔公演の1回目を見た後に、西武園へ向かえば2回目のショーには何とか間に合うかもしれないと思い、かけもちを考えましたが、友達が遠方のため、交通費等を考えると無理強いはできない…。

それで後日、かけもちができるかどうかを確認したところ、大丈夫との返答がきたので、スカイシアターと西武園とのかけもちを決行しました。

8:00に水道橋駅で待ち合わせ、1回目のショーの整理券を取るべくドームシティへ。

着いたとたん、ものすごい長蛇の列に目が点になりました。

いったい、皆さん 何時ごろから並んでいたんでしょうか?

外の階段を上り終えてからも列が長く伸びていました。
さらにその列が、スカイシアターの客席裏通路の扉付近から折り返して続いていて、本当に驚きました。

整理券、取れるかなあ?と一瞬、不安が頭をよぎりました。

8:30に整理券の配布が始まりました。

結構後ろのほうかなあと考えていたら、意外と前のほうに並んでいたみたいで Cブロックの整理券をとることができました。

その後、入場券を購入し、朝ごはんを食べる場所を探しましたが、9:30にならないとドームシティ自体が開場しないため、屋内に入ってあたたまることもできませんでした。

仕方ないので、整理券の集合場所になっている、スカイシアター客席裏の通路まで向かおうと、再度階段を上りました。

このときに、2回目以降の整理券の列をざっと見渡しましたが、2回目以降も結構たくさんのお客さんが並んでいた模様です。

前回のボウケンジャーショーまでは、客席裏の通路に並ぶのは素顔公演千秋楽の追加公演時のみでしたが、今回からは混雑緩和のためなのか、素顔公演期間中は、集合場所が客席裏の通路に変わりました。
素顔公演中は、千秋楽も含めて、毎回 客席裏の通路に並ぶことになりますね。
おそらく、来年もそうなるのではないかと考えています。

ただ、この場所は風をさえぎるものが一切ないので、寒い中 待たなければならないのが欠点です(>_<)。

通常のスーツアクター公演のときは 集合場所はいつもと同じで、ドームシティ内ですが。

今日は結構 着込んできたので、それほどではありませんでしたが、やはり少し寒かったです。

その場所にベンチではないですが、腰掛けられるスペースがあるので、そこで朝食を済ませました。

1回目の集合は9:50ですが、他の皆さんは早くから並んでいて 気合入っているなあと思いました。

私たちも朝食を済ませた後、Cブロックのプレートがたっている列の最後尾に加わりました。

10:00過ぎに中へ入り、ショー開始を待ちました。
客席裏通路から中へ入ったので、今日が初日なのに、千秋楽の感覚に陥りました(苦笑)。

10:30になって、公演が始まりました。

マクの攻撃に、理央とメレがたちうちできずに、一時撤退。

その後、会場襲撃となったところへ、ゲキレンジャーの3人(変身後)が駆けつけます。

ゲキトージャでマクに応戦しますが(ゲキトージャが出てくるタイミングが若干、早かったような気がしました(苦笑)。)、力及ばず敗退。

この直後、マクが「激獣拳の小僧どもを引きずり出せ!!」といいます。
同時に、素顔の役者さんがふらつきながらステージ上に現れる、という流れになっていました。

この瞬間、客席から歓声&拍手が起こりました。

ストーリー展開としては、一昨年のマジレンジャーショー第4弾の素顔公演と 似通った展開になっていました。

変身解除でピンチになった3人の元へ、マスター・シャーフー、そして ゴウとケン(こちらも素顔)が駆けつけます。

このあと、5人の役者さんのアクションが少しありました。

ゴウを演じている三浦くんのアクションがカッコよかったです。

ゴウの紫のジャケットのデザインが、ハリケンジャーに登場した霞兄弟(ゴウライジャー)のジャケットと、ものすごいダブりました(苦笑)。

テレビ本編を見ていたときから、かぶってるなあと思ったんですが、実物を見ると ほぼ同じですね。
しかも皮ジャケですし。

頭の中に、一甲と一鍬が浮かんできました(笑)。

去年のボウケンジャー4弾・素顔公演では、役者さんのアクション場面があまりなく(唯一の見せ場は、敵に操られたボウケンシルバーとの戦いの場面くらいでした)、物足りない感じでしたが、今回はよかったです。

5人それぞれ、個々に見せ場がありました。

敵とのアクション後、変身呪文を唱えてスーツアクターさんと交代。

名乗り後、マクとの最後の戦闘へ。

5人の力を合わせた技で、彼を倒して 大円団でした。


ラスト場面は、オープニング「獣拳戦隊ゲキレンジャー」、エンディング「道(タオ)」のダンスで締めくくられました。

役者の皆さんも踊っていました。

通常のスーツアクター公演を見たとき、このダンスを素顔公演になったら 役者の皆さんが踊るのではないかと予想していましたが、予想が当たりました。

このあと、5人の皆さんのトークがあり ショー終了となりました。

役者さんの出番は少し少なめでしたが、個々のアクション場面等があり とても見応えがありました。

一緒に見た友達は「アクションばかりやっている感じで、ストーリー性があまりないショーだった」との意見でした。

今回のショー内容は、マクを倒すという一連のストーリーになってはいるんですが、友達にとっては、その流れが少しつかみにくい感じだったんでしょうね。

私としては、役者さんのアクション等があり、去年のボウケンジャー4弾以上に、ものすごく見応えがありました。

この公演を観覧後、西武園へ向かうため、移動を開始しました。
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア


最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
丘澄絵梨奈
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索

Copyright © スカイシアター観覧記 All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]